忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/23 04:33 】 |
トキ 投げコン 練習用、6~8割、ネタ用コンボパーツ

突き詰めれば全キャラノーゲージ始動で即死ができるトキの投げコンだがそのレシピはキャラごとにことなりバスケ以上に難しいので簡単なものから徐々に覚えていくといい

補足
「はがす」という言葉について
バニやトキの投げは通常の食らい方とは異なり横に吹っ飛ぶ
このやられ方を使ったコンボはバニコンと呼ばれる
バニコンで画面端に叩きつけられたさいに画面端に張り付くやられ方と画面端から跳ね返ってくる2つのやられ方がある
前者はバニを当てた直後や画面端に叩きつけられた瞬間に攻撃を当てたときになるもので跳ね返ってこない分コンボは決めやすいがダメージは低い
後者は跳ね返るたびに固定ダメージが入り火力が高くなるがノックバックが大きくなりタイミングも難しくなる
前者の張り付くタイプから後者の跳ね返るタイプに変えることを「(画面端から)はがす」といいはがすことのできる技や当て方がいくつか存在する



トキの場合
左端は全キャラ2Aではがすことができる
右端はレイ、シン、ユダ、ハート以外は2Aではがせる
上記のキャラは2A>遠B もしくは2C>2C>JD>テンショー(1)>降りナギではがせる


画面端付近始動で投げ>Bナギ>追撃(上記4キャラの右端は2A部分を2A>遠Bにする またその後のHIT数を削っておく)

追撃部分

2A>(昇りJA>降りJC)×3~4>ダンジン
  超妥協ルート でも結構減る 下手にコンボミスるぐらいならこっちの方がダメ高い

(2C>2D>6D>Bナギ)×2~4>(2C>2D>Bナギ)×2~4>2D>HSCダンジン
  張り付けてコンボ タイミングは単純だがBナギが多く手も忙しいのでセッカツ暴発しやすい

2A>(5C>5D>6D>Bナギ)×2>(2C>5D>Bナギ)×2>2D>HSCダンジン
  ちょっと慣れたらこれがお勧め 後々に必要なパーツを使いつつ簡略化されてる ダメージも6~8割程度はとれる


以下動画
















PR
【2011/01/23 01:46 】 | 北斗 トキ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
トキの基礎コン コンボパーツ
Bナギコン

2A>2D>Bナギ>2(3)HIT>Bナギ>2A>2C>(2C)>グレ>JB>JD>テンショー(2)>降りナギ>〆

2(3)HIT部分

 2C>5D    (基本)

 2C>2D    (一番リーチが長い、近距離時は裏回る)
 
 2C>2C    (距離が離れにくい、ハート、ラオウにお勧め)

 2C>5D>6D  (HIT数稼ぎ、おもにバスケ用途 画面端限定)

 5C>2C>2C  (同上) 

Dナギコン

2A>2D>Dナギ>グレ>JB>JD>降りナギ>2C>グレ>JB>JD>テンショー(2)>降りナギ>〆

〆部分

 バニ  (ゲージないときの基本)
 
 2A>2C>2C>Bナギ>バニ (マミヤに入らない、一部キャラには画面端限定)
 
 2A>2C>2C>(2D)>(HSC)ダンジン (ダメージ重視)
 
 セッカツ  (☆重視)
 
 2A>2C>2C>Bナギ>セッカツ  (上の応用)
 
 2A>2C>2C>Bナギ>2D>コホウ (コホウ重ねて起き攻め)

【2011/01/23 00:52 】 | 北斗 トキ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ジャギ バスケ
ジャギ バスケ
 
 レイ、シン用
   遠D>HJA×5>JB>JC>2A>近D>ブー5A>5A>ブー5A>5A>5A>羅漢撃(針A4,5,    7)>2A×14>ブー2A~




 レイ、シン、サウザー用

   投げ>ブー2A>近D>遠D>JB>JB>JD>千手>着地ブー2A>2A>ブー5A>5A>ブー5A>5     A>5A>羅漢撃(針4,5,7)>2A×14
【2010/10/04 11:44 】 | 北斗 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
サウザー 百烈
サウザー百烈  (ブースト2、開始位置付近始動)

   2B>2B>グレ>JB>JC>JD>ブー爆>ダッシュ裏回り>2A>近C>遠C>2C>遠C>媚びぬ>ブ    ー2A>5A×4>ブー5A×9>ダッシュ>2B×13>2B×13>2B×8>2B×15>退かぬ>   媚びぬ>バスケ

 マミヤ、ジャギ、ハート以外はほぼ同じレシピでいける
 トキにはかなり難しい

【2010/10/04 11:42 】 | 北斗 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
シン 百烈
シン百烈    (ブースト3、画面中央始動)
  ~2D>ハクエン>JC>ブー2C>グレ>ブー2A>HJA>JA>JA>JA>JB>JC>2A>5A>5A>ブー5  A×6>ブー5A×6>ダッシュ>2A>ダッシュ>2A×15>2B×2>ブー2A×10>ブー2A×8  >ブー2A×13>遠B>遠D>強ゴクト>バスケ

 ほぼレイ、ケンシロウ限定

【2010/10/04 11:39 】 | 北斗 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
トキ バスケ
百列ルート(ブースト3、オーラ1)
2A>2D>Bナギ>2C>5D>Bナギ>2A>2C>2C>グレ>JB>JD>テンショー(2)>Aナギ>2A>2C>2C>2D>HSCダンジン

>近5B>2A×2>(2AずらしE>2A×7)×5>2A×n>2D>バスケ

ハート、シン限定 基礎コンからそのまま百列 移動ブーストができれば難しいことはない
80HIT超えたら2Dで浮かせて入部


ダンジンルート(ブースト1.5、オーラ1)
2A>2D>Bナギ>2C>5D>Bナギ>2A>2C>2C>HJA>JB>JC>JD>テンショー(4)>ブーJB>テンショー(3)>ブーテンショー(3)>ブーテンショー(3)>Aナギ>ダンジン>(2A×3>2D>Bナギ)×3>(2A>5D>2C>Bナギ)×n>80HIT>入部

レイ、シン、ユダ、ジャギ対応
現在実践で一番使われているのはこのルート
キャラや状況によってレシピは変わるけどこれが基本形


近Dダンジンルート(ブースト1.5、オーラ1)
2A>2D>Bナギ>2C>5D>Bナギ>2A>2A>2C>2C>HJA>JB>JC>JD>テンショー(4)>ブーJA>JB>テンショー(3)>ブーテンショー(3)>ブーテンショー(3)>Aナギ>近D>ダンジン>(2A×3>2D>Bナギ)×3>(2A>5D>2C>Bナギ)×n>80HIT>入部
【2010/09/27 00:25 】 | 北斗 トキ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
トキ 基礎コン とりあえず知りたい人へ
 以下現在実践でよく使われるコンボ
北斗のコンボは自由度がかなり高いので自分で試しながら確認するのがいい
キャラごとに決めやすいレシピ違うしね。高さでも変わるのでアドリブできるとなおいい。

HSCダンジン  236236CE(同時押し)
B,Dナギ   623B,Dボタン
Aナギ     空中は236A  地上は623A

2A>2D>Bナギ>2C>5D>Bナギ>2A>2C>(2C)>グレ>JB>JD>テンショー(2)>Aナギ>2A>2C>2C>(2D)>ダンジン

ジャギ、ラオウ、ハートは画面中央だと安定しない。
()内は画面端のときにはいる
最後を2D>ダンジンにするにはHSCダンジンにしたほうがいい


2A>2D>Dナギ>グレ>JB>JD>Aナギ>2C>グレ>JB>JD>テンショー(2)>Aナギ>2A>2C>2C>(2D)>ダンジン

ジャギ、ラオウ、ハートにも安定
相手を中央に残したいとき


蓄積コンボ(ゲージ回収用)
2A>2D>Bナギ>2C>5D>Bナギ>2A>2C>>グレ>JB>テンショー(1)>Aナギ>2C>2C>JA>JB>JC>テンショー(2~3)>Aナギ>バニ

グレの時点で画面端jにいればはいる
レイとケンシロウは中央でも最後のバニ以外あたったりする。
トキ、マミヤにも入るけど安定しない(ハートも安定しにくい)




【2010/09/23 20:34 】 | 北斗 トキ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今日から始動
今日から色々作業します ・各種アカウントの作成 ・ブログ内の整理 ・コンテンツの作成 の順に作業する予定 その前に部屋の整理とかするので10月までにしっかりできればいいかなと思います
【2010/09/18 16:28 】 | 管理人からのお知らせ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム |